サービス紹介

社外取締役/社外監査役の選任に
公認会計士・企業法務経験弁護士をご紹介します。

PRONETWORKING 
(プロネットワーキング)は、

  • 企業会計に強い公認会計士
  • 企業法務に強い弁護士  

に特化した

企業様に社外役員を紹介するサービスです。


各業界のネットワークを活かし

最適な人材を一緒に考え、ご紹介することで、

企業様の成長を応援します。

社外取締役の必要性


社外役員の必要性が高まっており、候補者の確保が重要課題になっています。

    2022年4月からの東証の市場再編にあたり、コーポレートガバナンスコードが以下のように改訂されています。(R3.6.11付)


  • 取締役会の機能発揮を目的として
  •  1.プライム市場上場企業において独立社外取締役3分の1以上選任 
  •  2.指名委員会・報酬委員会を設置しているプライム市場上場企業において、独立社外取締役を委員会の過半数選任
  •  3.各取締役の知識・能力・経験を表すスキルマトリックスの公表

  • また、多様性確保として、
  •  女性や外国人、中途採用者の登用の数値目標を策定し、達成状況を公表

社外役員候補選任の課題は
プロネットワーキングで解決


    社外役員候補選任における課題

  • ・人材が担当監査法人、顧問弁護士に偏りがち。
  • ・知人やマッチングサービスだけでは人材に限りがある。経験者を確保しにくい。
  • ・マッチングサービスでは細かい希望条件を設定しにくい。
  • ・自社に必要な要件を精査するのが難しい。
  • ・自社の文化・課題に合う人選をするのが難しい。
  • ・CGコードの多様性要求への対応や、SDG'sにつながる体制を考えたい。
  • ・選任した人材のサポート、改選時の方向性など、継続的な相談に乗って欲しい。
社外役員(社外取締役、社外監査役)の候補となる人材確保は容易ではありません。高い専門性を有する候補者の紹介はプロネットワーキングにお任せください

PRONETWORKING

    独立性の高い人材をご紹介

  • 担当監査法人、顧問弁護士に偏らない独立性を確保します。
  • 経験豊かな社外役員経験者をご紹介

  • 一般の企業様からはアプローチできない専門分野ネットワークをもっています。
  • 女性会計士・女性弁護士の紹介

  • 女性を中心とした独自ネットワークにより、女性の紹介を得意としています。
  • 企業様のご希望を直接お伺いします

  • ヒアリングシートによる確認から、個別事情の詳細確認まで行います。
  • オンラインご相談も可能です。
  • 企業様の特性に合った人材をマッチング

  • 経年・業種に合った経歴の弁護士・公認会計士をマッチングします。
  • 独自の専門家ネットワーク内の豊富な人材および、
    専門家ネットワークを活かし、企業様に合う人材を新たに探してご紹介します。
  • 紹介後のサポートが充実

  • ご紹介・就任した後も、人材に対するバックアップや経営課題共有などのサポートを 継続的に行い、
    初回紹介だけでなく任期満了時の改選も安心です。
プロネットワーキングの社外役員候補紹介サービスで、専門性の高い公認会計士、弁護士資格を有する社外役員(社外取締役、社外監査役)を確保し、ガバナンス体制構築の課題解決をお手伝いします
  • バランスの取れた人材構成で経営を安定化
  • 経験者の登用でガバナンス体制の強化
  • 希望条件が明確になり自社の課題が明確化
  • 企業文化や課題を理解した適切な意見を得られる
  • 女性の活躍、多様性を有する体制の構築・持続可能な開発/発展
  • 継続的な改善・体制強化が可能に